
TextStreamオブジェクトのWriteBlankLinesメソッドについてです。
WriteBlankLinesメソッド
概要
指定数の改行文字を、ファイルに書き込みます。
構文
TextStreamObject.WriteBlankLines (lines)
Writeメソッドの引数
引 数 | 必須 / 省略可 | 詳 細 |
改行数 | 必須 | 作成したい改行の数を指定。 |
VBAサンプル
まずFileSystemObjectをセットして、FileSystemObjectのOpenTextFileメソッドで上書きモードに設定してファイルを開きTextStreamオブジェクトをセットします。あとはTextStreamオブジェクトのWriteBlankLinesメソッドの引数を10にすることで、10個の改行が書き込まれます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | Sub test() '変数 Dim fso As Object, ts As Object 'FileSystemObjectをセット Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") 'TextStreamオブジェクトをセット Set ts = fso.OpenTextFile("D:\sample\test.txt", ForWriting) 'TextStreamオブジェクトのWriteBlankLinesメソッドで改行を入れる ts.WriteBlankLines (10) 'ファイルを閉じる ts.Close End Sub |
【結果】
改行が10個書き込まれます。(メモ帳だと改行が入ったかわからないので、改行がわかるSakuraエディタを使用しています)