
TextStreamオブジェクトのAtEndOfStreamプロパティについてです。
AtEndOfStreamプロパティ
概要
ファイルの末尾にファイルポインターが
ある場合は➡True
ない場合は➡False
を返します。
構文
TextStreamObject.AtEndOfStream
VBAサンプル
ファイルを1行ずつ全部読み込む
まずFileSystemObjectをセットして、FileSystemObjectのOpenTextFileメソッドでForReading(読込モード)に設定して指定したファイルを開きTextStreamオブジェクトが返るのでセットします。あとはDo Until~LoopでTextStreamオブジェクトのAtEndOfStreamプロパティがTrueになるまで、TextStreamオブジェクトのReadLineメソッドで1行読み込みをファイルの末尾まで繰り返します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 | Sub test() '変数 Dim fso As Object, ts As Object 'FileSystemObjectをセット Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") 'FileSystemObjectのOpenTextFileメソッドでTextStreamオブジェクトをセット Set ts = fso.OpenTextFile("D:\sample\test.txt", ForReading) 'TextStreamオブジェクトのAtEndOfStreamプロパティがTrueになるまで繰り返す Do Until ts.AtEndOfStream 'TextStreamオブジェクトのReadLineメソッドで1行読み込む Debug.Print ts.ReadLine Loop ts.Close End Sub |