
本日はPAD(Power Automate For Desktop)で、指定したファイルに上書きと追記するといった書き込み方法を解説します。
【ファイルに上書き】
ファイルに「Hello」と上書き。
【ファイルの末尾に追記】
ファイルの末尾に「Hello」と追記。
こんなことができるようになります。
テキストファイルに書き込む(上書き)
指定したファイルに「Hello」と上書きします。
アクションの選択
左のアクションから
ファイル → テキストファイルに書き込む
をダブルクリックします。
パラメーターの選択
ファイルからテキストを読み取るダイアログが起動したら下記を設定して保存を押します。
①ファイルパス:ファイルパスまたは変数を設定。
②書き込むテキスト:文字または変数を設定。
③ファイルが存在する場合:既存の内容を上書きするを選択。
※もし文字化けするする場合はエンコードを変更。
実行後】
指定したファイルに「Hello」と上書きします。
テキストファイルに書き込む(末尾に追記)
指定したファイルの末尾に「Hello」と追記します。
手順は先程の上書きと一緒で、下記の赤枠のみ変更します。
ファイルが存在する場合:内容を追加する
【実行後】
指定したファイルの末尾に「Hello」と追記します。
まとめ
簡単に指定したファイルに書込みができ、上書きや追記なども指定できます。文字化けする場合はエンコードを変更してみてください。
以上です。