
FileオブジェクトとFolderオブジェクトのShortPathプロパティについてです。
ShortPathプロパティ
概要
8.3形式の命名規則(※1)を必要とするプログラムで使用される、短いパスを返します。
※1 MS-DOSや昔のWindowsのOSに採用されていた命名規則で、半角英数字最大8文字+ピリオド(.)+半角英数字最大3文字(拡張子ある場合)のファイルやフォルダー。
構文
ファイルの場合:FileObject.ShortPath
フォルダの場合:FolderObject.ShortPath
VBAサンプル
指定したファイルの8.3形式の短いパスを取得
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | Sub ファイルShortPath() 'FileSystemObjectをセット Dim fso As Object Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") 'FileSystemObjectのGetFileメソッドでFileオブジェクトをセット Dim f As File Set f = fso.GetFile("C:\Windows\WindowsUpdate.log") 'FileオブジェクトのShortPathプロパティで取得 Debug.Print f.ShortPath End Sub |
【結果】
指定したフォルダーの8.3形式の短いパスを取得
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | Sub フォルダーShortPath() 'FileSystemObjectをセット Dim fso As Object Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") 'FileSystemObjectのGetFolderメソッドでFolderオブジェクトをセット Dim fol As Folder Set fol = fso.GetFolder("C:\Program Files") 'FolderオブジェクトのShortPathプロパティで取得 Debug.Print fol.ShortPath End Sub |
【結果】