
FileSystemObjectのGetBaseNameメソッドについてです。
GetBaseNameメソッド
概要
指定したファイルの拡張子を除いたファイル名を返します。
構文
FileSystemObject.GetBaseName(path)
GetBaseNameメソッドの引数
引 数 | 必須 / 省略可 | 詳 細 |
ファイルパス | 必須 | ・ファイルパスを指定。 |
VBAサンプル
基本
拡張子を除いたファイル名を取得。
1 2 3 4 5 6 7 8 | Sub test() Dim fso As Object Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") '拡張子を除いたファイル名aaaを取得できます。 Debug.Print fso.GetBaseName("D:\FSO\Folder1\aaa.csv") End Sub |
【結果】
aaa
応用
指定したフォルダー内の拡張子を除いたファイル名を全取得。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 | Sub test2() Dim fso As Object, fc As Object Dim f As File Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set fc = fso.GetFolder("D:\FSO\Folder1").Files For Each f In fc 'GetBaseName (パス)で拡張子を除いた全ファイルを取得 Debug.Print fso.GetBaseName(f.path) Next End Sub |
【結果】
指定したフォルダー内の拡張子を除いたファイル名が全取得できます。