
FileSystemObjectのGetFileNameメソッドについてです。
GetFileNameメソッド
概要
ファイル名を返します。
(例 test1.txt、aaa.csvなどの形式)
構文
FileSystemObject.GetFileName(pathspec)
GetFileNameメソッドの引数
引 数 | 必須 / 省略可 | 詳 細 |
ファイルパス | 必須 | ・ファイルパスを指定。 |
※GetFileNameメソッドは指定したパスの存在は確認できません。
VBAサンプル
ファイル名取得
ファイル名取得。
1 2 3 4 5 6 7 8 | Sub test1() Dim fso As Object Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") 'GetFileNameメソッドでファイルの名前取得 Debug.Print fso.GetFileName("D:\FSO\Folder1\test1.txt") End Sub |
【結果】
test1.txt
複数のファイル名取得
指定したフォルダーのファイル名を全取得。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 | Sub test2() '変数 Dim fso As Object, fc As Object Dim f As File 'FileSystemObjectをセット Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") 'ファイルズコレクションをセット Set fc = fso.GetFolder("D:\FSO\Folder1").Files For Each f In fc 'GetFileNameメソッドでファイルの名前を全て取得する Debug.Print fso.GetFileName(f.path) Next End Sub |
【結果】
下記のフォルダーの全ファイル名を、イミディエイトウィンドウに取得。